佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

それぞれの春

それぞれの春の画像

 今年は春の訪れが早く、桜前線も北へ急上昇の模様である。そして、日本は4月から新年度となった。我が家では、娘が無事高校に入学し、新たな学校生活への通学を始めた。そして、職場は、いつの時代も異動の季節である。当クリニックで…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2008年4月15日

コロラドからやってきた友人

コロラドからやってきた友人の画像

 インプラントの細い骨を拡大する際に使用するスプリットコントロールをという器具があります。それを数年前の国際インプラント学会(ICOI)の折に見つけ、「この器具は、絶対に日本の患者さんのために使えるものだ!」と確信し、日…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2008年3月17日

時代が求める歯科クリニックの創造

時代が求める歯科クリニックの創造の画像

 読者のみなさんの目にとまったでしょうか?1月の中旬、秋田さきがけ新報に港町歯科クリニック(併設秋田県インプラントセンター)のご案内が掲載された。今回の企画は、おもしろいことに、紙面の下部1/3ほどに4つの歯科医院が合同…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2008年2月14日

謹賀新年

謹賀新年の画像

あけましておめでとうございます。港町歯科クリニックは、本年も、時代が求める新しい歯科クリニックを創造し続けています。 私たちが全力を尽くして診療を行います。 ■ 歯科医師編 ●Dr. 佐藤 暢也(さとう のぶや)/理事長…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2008年1月15日

クマのプーさん物語り

クマのプーさん物語りの画像

ある日、クマのプーさんは、ほかになにもすることがないので、なにかをしようとおもいました。そこで、コブタはなにをしているのかをみてこようとおもって、コブタの家にでかけました。プーがしろい山道をぱたんぱたんとふんで出かけたこ…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2007年12月13日

進化する診療所

進化する診療所の画像

1つ目  夏真っ盛り、8月のことでした。私の歯科医師人生の原点回帰の旅として、卒後に勤務した札幌のH歯科を訪ねました。そこは、二つの診療所に40数名の歯科医師が勤務して診療をしています。数時間、その診療所の見学をし、恩師…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2007年11月15日

追記:秋田への帰還

港町歯科クリニックのブログ

 上記の作並温泉ツアーの顛末です。15時過ぎに盛岡駅に下ろされ、新幹線の改札付近には、多数のイスが準備され、「どうぞこちらで、長らくお待ち下さい」というメッセージが見てとれた。私たちは、一行一カ所に集合し席をとり、私と担…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2007年10月23日

みんなで温泉ツアー

みんなで温泉ツアーの画像

 先日、診療所のスタッフ旅行で、2泊3日の作並温泉ツアーに行ってきました。温泉通の方は、ご存じでしょうが、作並温泉は宮城県仙台市から山形市に向かってJR仙山線で40分ほどのところにある温泉郷です。私達一行は、ゆづくしの宿…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2007年10月23日

診療所のスタイルを考える

診療所のスタイルを考えるの画像

 7月から8月の始めにかけて、いくつかの旅に出かけてきました。それが、残念ながら、温泉にゆっくりつかってリラックスというわけではないのです。インプラントの研修会(福岡)や勉強会での発表(盛岡)もしました。X線写真の撮影と…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2007年9月15日

「未来健康クラブ」の旅立ち

「未来健康クラブ」の旅立ちの画像

 エクセレンスクラブは、今月から名称を改め、リニューアルすることになりました。これからは、「未来健康クラブ」です。現時点での健康状態は、過去の生活習慣や健康への取り組みの結果です。同じように、未来において健康でいるために…
続きを読む

カテゴリー:デジタル版未来健康通信 ,佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2007年8月15日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加