佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

北海道大学歯学部同窓会東北支部総会

北海道大学歯学部同窓会東北支部総会の画像

 北海道大学歯学部同窓会東北支部総会が10月22日に盛岡市で開催された。北海 道大学は、昭和42年に歯学部が開設され、現在33期生までが卒業している。東 北に支部が創立され、毎年1度の講演会・総会・懇親会が行われている。…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2005年11月15日

やっぱり今年も異常気象

港町歯科クリニックのブログ

 異常気象である。台風やハリケーンが、大型化し大挙やって来た。米国では、カトリーナによる被害が深刻である。最大の被災地となったニューオーリンズは、米国で有数のコンベンション都市であり、ジャズのメッカとして知られている。そ…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2005年10月16日

タバコの健康被害を防止するために

港町歯科クリニックのブログ

 日本国内では、徐々に施設の禁煙態勢が進展してきたように感じる。例えば、羽田空港では、以前に設置されていた喫煙エリアが完全なガラス張りの個室化となった。(私の受動喫煙に関する知識では、あの箱の中に入る勇気がない。)都内の…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2005年9月14日

土崎港祭りの一日

港町歯科クリニックのブログ

 7月20日、21日は、恒例の港祭りが開催された。当診療所前の通りは、その祭りのメインの道路となっており、交通規制により車の出入りがほとんどできなくなる。そのため、診療所休診するほかない状況なのである。今年も、そういうこ…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2005年8月4日

海外インプラント研修ツアー報告

港町歯科クリニックのブログ

 去る5/31から6/7まで米国フロリダ州のタンパに赴き、インプラント関連の研修会を受講してきた。今回、訪れたのは、米国でもっとも有名なインプラント専門医で、口腔外科医のひとりであるMchael A. Pikos 先生の…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2005年7月13日

スキーレーサーたちの春!

港町歯科クリニックのブログ

 4月の末、桜の花の開花を告げる頃、八幡平スキー場は、未だ2m60cmの残雪をかかえ、絶好のスキー環境であった。しかも、時折、真冬のような吹雪に見舞われる日さえあり、下界とは別世界であった。子供たちは、ここで2週間余りに…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2005年6月11日

新世代歯科医療

港町歯科クリニックのブログ

 最近、「新世代歯科医療」について知る機会に恵まれた。これは、歯科医科統合医療ともいわれていおり、西洋医学と東洋医学を統合した医療ともいえる。 米国では、不定愁訴症の患者さんのみならずガンのような難病に対しても、その全身…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2005年5月14日

緊急事態

港町歯科クリニックのブログ

 朝、電話が鳴る。普段、滅多にこない時間帯の電話に、ちょっとイヤな予感。スタッフがカゼで休むという連絡である。A型?B型?それともただのカゼ?と言う会話が続く。日によっては、2人、3人と・・・。とすると、今日は、いったい…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2005年4月5日

ドリルフリーゾーンの取り組み

港町歯科クリニックのブログ

 診療所の拡張と改築工事に一区切りがついてから、早くも2ヶ月たった。とは言え、診療所の案内表示板や細々とした補修工事や整備が休むことなく続いている。最終的に仕上がり、完成を宣言するには、もう少し時間がかかりそうである。さ…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2005年3月4日

秋田にやってきたアルペンレーサー

港町歯科クリニックのブログ

 我が家では、子供たちがアルペンスキーレースをやっている。アルペンレースとは、旗門をセットして、スタートしたら、その間を通過してゴールまでのタイムを競うスポーツである。 そして、そのおかげで、スキー関係者の知り合いや仲間…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2005年2月7日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加