スタッフのふれあい日誌

期待された母の味!

期待された母の味!の画像

 母の日に、料理家栗原はるみが“本当に安心で使いやすい”と考えて作った、食材ブランド「ゆとりのキッチン」という調味料セットが届きました。  最近の娘との会話の中心が料理ということもあって決めたようです。今までもプレゼント…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年6月14日

Father's Day

Father's Dayの画像

 6月19日は父の日です。 港町歯科クリニックでは、TePe歯ブラシを、『父の日のラッピング』サービス致します。  クリームの様な泡立ちとブラッシングの気持ち良さが大人気のTepe歯ブラシ。 大好きなお父さん、 頑張って…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年6月10日

私の友人

私の友人の画像

 私には様々な分野で仕事をする自慢の友人がいます。社会人になってからは休みもバラバラで簡単に会うことは出来ませんが、それでも時間を見つけては楽しい時間を過ごしています。いわゆる女子会です。保育士、栄養士、介護福祉士、美容…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年6月10日

梅雨対策

梅雨対策の画像

 毎日じめじめした日々が続く季節になりました。この季節、一日誰かがいるお家なら雨降り対策、湿気管理もできますが、一人暮らしや共働きのお家は日中締め切ったまま。梅雨対策を何もしないままでいると、湿気がカビやダニの温床となっ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年6月9日

我が家の恒例行事

我が家の恒例行事の画像

 今年は色々あり少し時期が遅くなってしまいましたが 毎日我が家ではみんなで休みを合わせて実家の冬囲いを外しに行きました。実家に行く途中、山菜取りをしている人達をちらほら見かけ、もしかしたら家の裏でも何か採れるかも?と期待…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年6月8日

始めました。 

始めました。 の画像

最近天気が良くなりお家にいるのがもったいない日が続いていますね。 以前から私は家庭菜園に興味がありましたがなかなかちゃんと育てられるのか自信がなく始められていませんでした。しかし今回ついに挑戦しました! 草むしりから始め…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年6月7日

結婚式 

結婚式 の画像

 先日、青森で親戚の結婚式に参加してきました。5歳年下のずっと面倒をみてきたいとこです。小さい時から「お姉ちゃん!お姉ちゃん!」と後をついて来ていたいとこがお嫁に行ってしまいました。嬉しいやらさみしいやら複雑な気持ちでし…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年6月6日

港町歯科クリニック解体新書

港町歯科クリニックのブログ

 港町歯科クリニックの施設、設備についてどのくらいご存知ですか? 一般的な歯科医院と比べ、当院の施設は大きく、設備も多いです。 新入スタッフも、施設、設備を覚えるのにかなり時間がかかってしまうほどです。 今回、当院の全貌…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年6月4日

ワーキングホリデー☆

ワーキングホリデー☆の画像

 みなさんは、「ワーキングホリデー」という言葉をご存知ですか?  先日、久しぶりに会った友人から「今月末から外国に行く」と言う話を聞きました。3ヶ月間はフィジーに語学留学をして、その後は2年程、オーストラリアでワーキング…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年6月3日

昔ながらの炭火焼き

昔ながらの炭火焼きの画像

良い感じに焼けた、秋田杉の串のイワナときりたんぽです! 連休中に水芭蕉群生地で有名な「田沢湖刺巻湿原」に行きました。 そこで、今では一般家庭では滅多に見られない囲炉裏での炭火焼きを目の前に、感激しておもわず写真を撮りまし…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2011年6月2日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加