スタッフのふれあい日誌

インディアン・サマー

インディアン・サマーの画像

今年の夏の猛暑が嘘のような朝晩の冷え込みに冬の訪れを感じる今日この頃です。体調管理には十分に気をつけなければならないこの季節ですが、ふと暖かい日が続くことがありますよね?そんな日のことを「インディアン・サマー」と呼ぶそう…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年11月13日

趣味のお値段

港町歯科クリニックのブログ

 最近 私の周りでは一眼レフにはまる人達が増えています。先日 弟が真新しい一眼レフを買いました。それからというもの 休みが合えば、弟はうちの主人を連れてどんな悪天候でも小さな撮影旅行に出かけています。すっかりそれに感化さ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年11月12日

「旬の食材」

「旬の食材」の画像

 11月7日から、暦の上では冬だそうです。段々と寒くなり、風邪が流行っていますね。最近は、喉が痛くなる風邪を引いている方が多いようです。やはり、暖房や空気の乾燥で喉にダメージがあるので、油断禁物ですね。  先日スーパーで…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年11月11日

セミナーに参加して

セミナーに参加しての画像

 11月に入りました。秋を通りこして、冬に一直線の空模様が続いています。たまに太陽が出てくると嬉しくなります。  先月末の日曜日、歯周病セミナーに参加してきました。とても興味深い話ばかりで、すぐにでも役立ちそうなものばか…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年11月9日

秋の旅行

秋の旅行の画像

          私の町内には、青年会の様な会があり、年に数回行事を行っております。秋には、毎年旅行に行きます。一泊の時もありますが、基本は日帰りでみんなで温泉に入り、食べて飲んで親睦を深めます。 今年は、話し合いの結…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年11月8日

ICレコーダー

港町歯科クリニックのブログ

 ICレコーダーを購入しました。よくテレビで政治家がインタビューを受けている時に記者が手に持っているのを見かけます。 一頃より安くなっていたので衝動買いしてしまいました。 録音可のセミナーや講演での使おうと思っています。…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年11月5日

年に一度のおたのしみ

年に一度のおたのしみの画像

 早いものでもう11月になりました。我が家の玄関もハロウィンの飾り付けから、すこしはやいですがX’mas仕様にかわりました。                  10月31日は、ハロウィンということと、長女の誕…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年11月4日

私のナイトガード

私のナイトガードの画像

 先日、治療した歯の周りの歯茎が腫れて痛かったので、歯科衛生士のMさんに相談したところ、『歯の周りをきれいにしてもらい、お薬を入れてもらって様子をみましょう。それでも痛いようだったら先生に診ていただきましょう』ということ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年11月2日

森の駅

森の駅の画像

 私はこの間の連休に森の駅に行ってきました。この森の駅は秋田から田沢湖に行く国道沿いの森の中にあります。まだ午前中であったため、車もスムーズに進み森の駅に着くことができました。  森の駅では凄く木の香りが漂っておりリラッ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年11月1日

スケート

スケートの画像

 季節もだんだんと冬に近づく中、最近始まった県立スケート場に行ってきました。ここ8年程行っていなかったため、寒さ対策や滑り方に悩まされましたm(_ _)m  8年前は真冬に行っていたため寒さ対策は出来ていましたが今の服装…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2010年10月29日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加