スタッフのふれあい日誌
粘土遊び

子どもと粘土遊びを家でしました。9色くらいある粘土でいろんな色を使い遊んでいましたが、すごく手抜きな作品があったので、みなさんにもご紹介します。タイトル「水たまり」だそうです(笑) (こ)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2024年2月24日
雪景色

今年の冬は気温が高く雪が少ないため、冬らしい景色をあまり見ていません。雪が少ないことで車の運転や生活は非常に楽でいいのですが、冬好きな私としては少し寂しい気もします。冬のキーンと冷えた空気を感じたり、雪がたくさん積もった…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2024年2月22日
東京ディズニーランド

先日、友人とディズニーランドへ行って来ました。連休だったためものすごく混雑していましたが、アトラクションに11個も乗ることができて大満足でした。新アトラクションの「美女と野獣」を体験して、とても感動しました。たくさん歩い…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2024年2月21日
保湿

冬の季節はお肌がとても乾燥します。私がよく使うのがローズとジャスミンの香りの ボディケアクリームです。乾燥肌の方でもこれ一つで一日中しっとり潤い保湿してくれます。冬には必須のアイテムです。 (ひ)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2024年2月19日
なかいちの冬のイベント

なかいちで毎年この季節に開催される「わらしっこの雪まつり」があり、何年かぶりに行ってみました。雪の状況やコロナでここ何年か開催されていませんでした。今年は、雪が少ないため、子どもが大好きな氷の滑り台や馬ぞりはなく、ちょっ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2024年2月17日
カインズ ふるだけボトルクリーナー

私は職場用の水筒にステンレス製のボトルを使っています。1日使った後、 食器用洗剤で洗っていますが、洗剤のにおいが残るのが気になっていました。 そこで、何か解決策はないかとネットで検索してみると、話題になっているものを 発…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2024年2月16日
発酵生活/麹調味料

我が家の定番調味料を紹介します。「塩麹」はみなさんよくご存知だと思います。 作り方は ほぼ変わらず、塩の量を減らしてその分を他で補います。 おすすめは「玉ねぎ麹」です。和風コンソメといった感じでしょうか? 風味があって下…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2024年2月15日
フラワーアレンジメント

カーネーション、スプレーカーネーション、デルフィニウム、 スイートピー、ピトス、アイビー スイートピー、カーネーションのイエローやオレンジの優しい色合いに、ブルーのデルフィニウムとグリーンのアイビーがアクセントとなってい…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2024年2月15日
今年の目標

新年最初のお稽古で踊りの師匠よりお茶を頂きました。 お茶と一緒におみくじも入っており、運勢は『大吉』でした。 『努力が報われる盛運です有頂天にならず周囲との調和に心配りを』 との事でしたので、今年の私の目標を『心配りので…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2024年2月13日