スタッフのふれあい日誌

春が近くなってきました。

 だんだん春らしくなってきました。例年通りだと、秋田は今が一番雪が積もる時期ですが、雪はかなりとけて、「春だなあ」と感じます。まだまだ寒いですが、交通事情なども良くなってきましたので、12月、1月の大雪で、治療や定期健診 … “春が近くなってきました。” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2006年2月23日

ドキドキの初体験

 道路の雪もだいぶ無くなって地面が見えてきて車の運転もしやすくなりました。このまま春までまっしぐらだといいのですがなんだかそうもいかなそうですね・・・。もう一度位雪が積もりそうな気がします。かぜも今流行っているようで、治 … “ドキドキの初体験” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2006年2月22日

きんぴらごぼう。

 先日、和食を作ろうと思い、母にきんぴらごぼうを習う事にしました。料理はよくしますが、得意分野が洋食のため、和食の味は分かりますが、何が入っているかはあまり想像できませんでした。いざ作り始めると、こんな物が入っているのか … “きんぴらごぼう。” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2006年2月21日

ただいま

 去年の3月に退職し、約1年間、彼の仕事の都合で横浜に住んでいましたが、転勤により、思いのほか早く秋田に戻ってくることができました。そして、また2月6日から、港町歯科クリニックに勤務しています。専門学校を出てすぐに当診療 … “ただいま” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2006年2月20日

久しぶりに会いました

 先日、昨年の夏に育休に入った歯科衛生士の門間さんと久しぶりに会いました。4カ月になったばかりのゆうき君を連れて、我が家に遊びに来てくれました。二人で話すことは、やはり仕事の事。「あの患者さん、その後の治療はどうなったの … “久しぶりに会いました” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2006年2月17日

冬の駐車場

 2月も半ばになり、寒さも落ち着いてきました。当診療所の患者さん専用駐車場には、融雪のために水を流しています。この水は地下水で、積もった雪を水の流れている所に置いておくと融けます。患者さんからも「水、流れていていいですね … “冬の駐車場” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2006年2月16日

バレンタインデー

 2月14日はバレンタインデーでしたが、今回私は誰にもあげなくて良いかなーなどと思っていました。ところが、買い物でふと何気なくデパートへ行くと、やはり沢山のチョコレートがおいてありました。通り過ぎようとしましたが、何故か … “バレンタインデー” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2006年2月15日

黒酢ダイエット

 私は、約1ヶ月前から、「黒酢ダイエット」始めました。毎食後、30分以内に黒酢を飲むだけという簡単なものです。効果は少しずつ現れているような気がしますが・・・。某テレビ番組では、誰もが「黒酢ダイエット」が効果があるわけで … “黒酢ダイエット” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2006年2月14日

恐怖のバレンタイン

 2月といえば、男性も女性もドキドキのバレンタインですよね。義理チョコや本命チョコ、自分自身へのご褒美チョコなど、色々あると思います。みなさんは、どんなチョコをプレゼントしたり、されたりするのでしょうか。もちろん、今年も … “恐怖のバレンタイン” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2006年2月13日

歯ブラシの交換

 みなさん、歯ブラシはどのくらいで交換していますか。最近の歯ブラシは毛質も改良され、しっかりしていますが、細い毛ですからすぐに曲がったりほぐれたりします。また、口腔内で使うためいつも湿気があり雑菌の温床にもなります。長い … “歯ブラシの交換” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2006年2月10日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加