スタッフのふれあい日誌
夏のウイルス

幼稚園に通うようになり、だいぶ風邪も引かなくなってきたな〜と思っていましたが、6月に入ってから徐々に体調を崩す日が増えてきました…。ニュースでもやっていましたが、ヘルパンギーナが流行していて先日息子もなりました。元気だっ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年7月17日
フラワーアレンジメント

オンシジウム、カーネーション、姫ひまわり、 トルコキキョウ、セダム 黄色とオレンジを基調としたフラワーアレンジメントが届きました。 姫ひまわり、オンシジウムの小さな花が、中央のオレンジカーネーションを引き立てます。 まる…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年7月13日
ZOZOTOWN

ZOZOTOWNという洋服の通販サイトで、あなただけのタイムセールというセールが、たまにあります。 わたしだけのタイムセールか〜!と思い、つい買ってしまいます。(マ)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年7月13日
梅酒

庭の梅が採れたので、自家製梅酒を作りました。 青々とした固いものを使うのですが、中には黄色がかった梅もあり、そちらも芳醇な仕上がりになりそうなので一緒に入れました。 梅酒に合うお酒は一般的にはホワイトリカーですが、ブラン…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年7月12日
死ぬまでに行きたい!

世界の絶景日本の絶景編にも選ばれた男鹿の雲昌寺(うんしょうじ)のあじさいを見に行ってきました。 一面青色に染まっていて、紫陽花の奥には男鹿の海が広がり、絶景でした。(C)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年7月8日
ヒスイカズラ

先日、大潟村の生態系公園へ行きました。春の花の時期を過ぎているため、どうかなと思いながら公園内の温室に入ったところ、たくさんの種類の花が咲いていました。 その中でも、もう時期が過ぎていると思っていたヒスイカズラがまだ咲い…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年7月6日
のら猫

先日、よく行くコンビニの脇に親子と思われる猫がいました。 4匹の子猫がじゃれ合っている姿に心癒やされました。1匹だけは、親猫と思われる猫から離れずに、それもすごくかわいらしかったです。(O)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年7月4日
ウタマロ石鹸

私の息子は、中学校の部活で野球をやっています。毎日、ユニホームを泥だらけにして帰ってくるので、洗濯が大変です。泥の汚れは洗濯機で洗うだけでは落ちないので、我が家ではウタマロ石鹸というものを使用しています。洗濯機に入れる前…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年7月3日
フラワーアレンジメント

カーネーション、ヒペリカム、セダム、ユーカリ、スプレーマム 赤い実が可愛らしいヒペリカムの花言葉は、「きらめき」「悲しみは長く続かない」です。 いつか明るい未来へ歩み始めることができる、そんな元気をもらえる植物です。 淡…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年7月1日