スタッフのふれあい日誌

肉寿司

肉寿司の画像

家族で牛玄亭に行きました。 焼肉はもちろん美味しいのですが、 私がこのお店で1番好きなのが肉寿司です! とても柔らかく、お肉にもしっかり味がついていてパクパクいけちゃいます。 数量限定なので1~2貫くらいしか食べられませ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2022年9月5日

相思相愛

相思相愛の画像

保健所からやってきた我が家の猫も、一緒に過ごすようになって10か月が経ちました。 もともと実家で猫を飼っておりましたが、私の場合はとにかく、猫に触りたい!かまいたい!という感じでお世話自体は母や兄に任せきりでした。触りた…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2022年9月3日

小安峡大噴湯

小安峡大噴湯の画像

先日、湯沢にある小安峡大噴湯を見に行きました。遊歩道の両脇に流れる水はとても熱く、湯けむりがモクモク出ていて前が見えないほどの迫力でした!!そこを歩いている途中、大雨が降ってきて湯けむりの中をビショビショになりながら走っ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2022年9月2日

かぎ氷

かぎ氷の画像

今年の夏は、こんな素敵なかき氷を食べました! 私が行った能代の”ばりや”というカフェのかき氷は、ボリュームがあり、味の種類も沢山ありました。 色んな味があったので迷っちゃいましたが、全部美味しそう…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2022年9月1日

フラワーアレンジメント

フラワーアレンジメントの画像

カーネーション、ケイトウ、トルコききょう、ユーカリ、 ヒペリカム、セルビア 今回のフラワーアレンジメントは、濃いピンク色のカーネーションが引き立つ様なデザインとなっています。 白と紫の「トルコききょう」は、トルコが原産国…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2022年9月1日

キャンプ

キャンプの画像

田沢湖にキャンプをしに行きました。 天気が良かったので日中は田沢湖に入り、 夜は焚き火をしました。星も綺麗で最高でした。(マ)

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2022年8月31日

スイカ

スイカの画像

夏の果物と言えば、スイカです。 あっさりした味と、しゃりしゃりとした食感は、この季節にぴったりです。 よく冷えたスイカを食べると、涼しげな気分になります。 スイカは、ほとんどが水分なので、食べごたえがあるわりには低カロリ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2022年8月30日

ディズニー オン アイス

ディズニー オン アイスの画像

ミッキー、ミニー、ディズニーの人気者たちが登場し、世界レベルのフィギュアスケーティングのミュージカルショーが由利本荘市のナイスアリーナで開催されました。 「美女と野獣」「トイ・ストーリー」「アラジン」「リトルマーメード」…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2022年8月26日

テレビ型ティッシュボックス

テレビ型ティッシュボックスの画像

スマホで動画を視聴する「スマホスタンド」は、いろいろありますが、以前ネットで 話題になったテレビ型のティッシュボックスを購入しました。 テレビ画面部分にスマホを横向きに収納できるようになっていて、レトロなミニテレビ な感…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2022年8月25日

ミニチュア

ミニチュアの画像

食べ物や飲み物のミニチュアが好きで、好みのものを見つけると買ってしまいます。そして至近距離で満足するまで眺めています。 今までは玄関や部屋の中に置いていましたが、最近、いくつかキッチンに置いてみたところこれがなかなかいい…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2022年8月24日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加