スタッフのふれあい日誌
夏の終わりに

先日、友人と線香花火をしました。夏の終わりに良い思い出ができてよかったです。コロナ禍のため大きな花火大会は中止ですが、線香花火のような小さな花火の方が可愛らしくて私は好きです。(ま)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年8月28日
3年前

私は3年前高校3年生だったのですが、ちょうど今頃、甲子園に行っていました。まさか自分の高校が決勝という大舞台までいけることになるとは思ってもいませんでした。しかも、同級生たちが、全国で話題になるほど大活躍したなんて、今思…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年8月27日
パン作り

娘と一緒に初めてパンを作りました。 美味しく焼き上がり、娘も喜んでいました。 形を作るところが、一番楽しそうでした。 今度はクッキーの型なども使い、色々な形のパンを一緒に作ろうと思います。(イ)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年8月26日
ふくろうカフェ

先日、秋田OPAに入っているふくろうカフェに行きました。フクロウだけではなく、ハムスターやフェレット、爬虫類など様々な動物たちがいました。特に目を引く存在だったのが、写真のフクロウで名前が「がんちゃん」です。ゆっくり首を…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年8月25日
夏休みの思い出作り

先日横手市にある「ときめき交流センター ゆっぷる」に行ってきました。簡単にいえば日帰りで楽しめる温泉施設です。宿泊もできるようですが、私は実家が近所なこともあり、もっぱら日帰りで利用しています。 コロナ禍で県をまたいだ移…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年8月23日
かわいい生き物

先日、家族で男鹿水族館GAOへ出かけてきました!昨年の12月に生まれたホッキョクグマの『フブキ』をお目当てに行ってきました。ちょうどお昼寝から目覚めた所を見ることができてとても可愛らしかったです。しかし、それを上回る可愛…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年8月21日
フラワーアレンジメント

カーネーション、スプレーバラ、トルコキキョウ アスター、HBチース、ルスカス、ドラセナ 今週のフラワーアレンジメントは、ピンクを基調とした可愛らしいアレンジとなって おります。トルコキキョウの存在感があり、華やかさを引き…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年8月20日
サンドクラフト

三種町の釜谷浜で行われている、「サンドクラフト2021inみたね」に行ってきました。砂と水だけでできているとは思えないリアルさと緻密さの砂像にびっくりし、感動しました。今回は、日中に行ったのですが、夜にはライトアップされ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年8月20日
時間を忘れる

先日、久しぶりに水族館へ行きました。暗くひんやりとした空間の中、水槽の中の生物たちを眺めているうちに、心が落ち着き癒されました。中でも、好きなのがタツノオトシゴ。その動きや、なんでこんな形なんだろう?と思う不思議な形に目…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年8月19日
フラワーアレンジメント

ピンクトルコ、りんどう、菊、チース、ドラセナ 今回のフラワーアレンジメントは、紫と淡いピンクがとても華やかなデザインです。 その中でも、ピンクのトルコキキョウをご紹介します。花言葉は、「優美」です。 ぜひご覧になって、和…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年8月7日