投稿一覧

子供のスマホ

春から中学生になる子がいる我が家ですが、抱えている悩みがありました。スマホ問題~子供に スマホを持たせるかどうか…です。キッズ携帯を元々使用していたので正直親と連絡という観点では キッズ携帯で事足ります。スマホを学校に持 … “子供のスマホ” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年4月7日

フラワーアレンジメント

カーネーション、ガーベラ、コアニー、ヒペリカム、ユーカリ 今回は、大きく咲いた「カーネーション」と「ガーベラ」が目を引くフラワー アレンジメントですが、そのカーネーションやガーベラの間を埋めるように散り ばめられた白い小 … “フラワーアレンジメント” の続きを読む

カテゴリー:お知らせ  投稿日:2025年4月5日

クレープ

道の駅ふたついに行きました。お昼ご飯を食べた後で甘いものが食べたかったので、 「クレープ」を食べました。味はチョコバナナホイップです。生地がもちもちでバナナとホイップ がたくさん入っていてとても美味しかったです。今度は違 … “クレープ” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年4月4日

いちご飴

購入したいちごが少し酸っぱめだったので、「いちご飴」を子どもと作ってみました。甘くて 比較的カリッと出来ましたが、飴が歯にものすごくへばりついてきて、とても食べにくかった です…歯から外れなくなるかと思うくらいくっついて … “いちご飴” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年4月1日

ちいかわ一番くじ

先日、コンビニで「ちいかわ」の一番くじを見つけたので2回引いてみました。1つはラバーコースター。もう1つはなんと、当たると思ってもいなかった大きなフィギュアが当たりました!思いがけないラッキーですごく嬉しかったです。自宅 … “ちいかわ一番くじ” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年3月29日

心を掴まれる

先日、出かけた先で「ちいかわ」のイベントが行われているのをたまたま見かけ ました。ちいかわが大好きな家族の影響で、少しの知識はありましたが、それほど ハマることもありませんでした。しかし、そのイベントに登場したちいかわ達 … “心を掴まれる” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年3月27日

未来健康通信2025年3月 おすすめ商品

『キシリトールガム』 キシリトールは、多くの果実や野菜の中に含まれている天然の甘味料です。 キシリトールを摂取することで、むし歯の発生・進行を防ぐことができ、虫歯の原因となる歯垢が歯につきにくく、はがれ落ちやすくなるなど … “未来健康通信2025年3月 おすすめ商品” の続きを読む

カテゴリー:お知らせ ,デジタル版未来健康通信  投稿日:2025年3月25日

米津玄師のライブに行きました

1月、宮城で行われた米津玄師のライブに行きました。当日は全国的な寒波に見舞われ、宮城でも雪が降り積もるほどの天候でしたが、無事に開催されてひとまず安心しました。  これまで何度かライブに参加していますが、毎年、ライブの演 … “米津玄師のライブに行きました” の続きを読む

カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ  投稿日:2025年3月25日

4月の休診日

カテゴリー:お知らせ  投稿日:2025年3月25日

春のスイーツ

春になると、桜やイチゴのスイーツが多く出てくるので、ケーキ屋さんに行った時にはつい買ってしまいます。3月から4月後半くらいまで色んな新作が出てくると思うので見つけたら食べてみたいと思います!(s)

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年3月24日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加