港町歯科クリニックのブログ

コキアの紅葉   

コキアの紅葉   の画像

段々と寒暖差がでてきて秋らしくなりました。 家にあるコキアが夏の間は緑でモフモフでしたが、気がつくと赤くなっていました。3年くらい前からこぼれ種が春になると芽を出すので毎年楽しんでいます。 別名ホウキグサ、よくスーパーで…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2021年10月18日

一輪挿しの花

一輪挿しの花の画像

リビングやキッチンに少しのお花やグリーンがあるだけで いつものお部屋も、明るい雰囲気になります。 庭で咲いたお花をグラスに挿してみました。(Ⅽ)

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2021年10月16日

MILBの宇宙人

MILBの宇宙人の画像

昭和も昔となってしまった感がありますが、私が子どもの頃は、巨人・大鵬(横綱)・卵焼きの時代でした。 時は昭和40年代、川上(監督)ジャイアンツの連続9回日本シリーズ制覇の後半は、バリバリの巨人ファンで、全盛期の王貞治選手…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2021年10月15日

秋と言えば

秋と言えばの画像

秋と言えば私の中では栗。 今年は我が家の栗がたくさんとれました。 そして栗と言えば、栗ごはんです。 ほくほくの栗ご飯を頬張るとなんとも幸せです。 秋を感じる夕食です。(Ⅽ)

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2021年10月14日

ダリア

ダリアの画像

先日、家族で秋田国際ダリア園へ行って参りました。 園内には、色とりどりの美しいダリアが咲いていました。 来年もまた、家族で見に行けたらなと思います。

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2021年10月13日

フラワーアレンジメント

フラワーアレンジメントの画像

カーネーション、セダム、バーゼリア、グリーン 今週のフラワーアレンジメントは、シックな色合いとなっています。その中でも、 バーゼリアをご紹介します。茎や花が固く日持ちが良いため、アレンジメントによく 使われるそうです。特…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2021年10月13日

朝活

朝活の画像

早起きをして、朝日と海を見ながら コーヒーを飲んできました。 とても最高でした。(マ)

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2021年10月12日

ママとは?!

ママとは?!の画像

2歳を目前にして少しずつ話せる様になってきた息子。何かをお願いするとゆるーく、は〜〜〜い!と言ってくれます。まだまだ単語のみですが、バナナ→ナナー!、痛い、パパ、ママ、じじ、アンパンマンとその仲間たち→すべてパンマン、あ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2021年10月8日

久しぶりのランチ

久しぶりのランチの画像

先日、大住の「ピーパル」というカフェのランチに行ってきました。いつも同じメニューしか食べないのですが、今回は思い切って9月・10月限定ランチというものを注文してみました。「オムスープカレー」を頂きましたが、辛すぎず、甘す…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2021年10月8日

ゴーヤ収穫

ゴーヤ収穫の画像

今年は、娘とたくさんお料理を作り、その時に使った野菜の種を、家の庭で育てました。 かぼちゃやパプリカ、メロンやすいか、ゴーヤなど、様々な種を植えて、芽が出て成長していく様子を楽しく味わっていました。 そして、秋になり、今…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2021年10月7日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加