港町歯科クリニックのブログ

Eテレに魅せられて

港町歯科クリニックのブログ

こんにちは、勤務医の花田です。 残暑が厳しい毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。 蒸し暑い夜も多く、まだまだノンアルコールビールがすすみます。 ところで皆さん、Eテレはご覧になりますか? そう、NHK教育テレビ、通称E…
続きを読む

カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ  投稿日:2020年9月20日

フラワーアレンジメント

フラワーアレンジメントの画像

カーネーション、スプレーカーネーション、セダム、マム、ソケイ 今回のフラワーアレンジメントは、白を基調とした優しい色合いとなっています。 ソケイは「優美」、セダムは「私を思ってください」、マムは「清らかな愛」、 白いカー…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2020年9月19日

2020年10月の休診日

港町歯科クリニックのブログ

毎週日曜休診 4日 11日 16日(金)午後休診 18日 25日

カテゴリー:お知らせ  投稿日:2020年9月19日

まんが美術館

まんが美術館の画像

私の実家の近くに『まんが美術館』という建物があります。先日帰省した際に、遊びに夢中になっている子供たちの隙をみて、一人でブラッとそのまんが美術館に行ってきました。 私が高校生だった頃は正直そこまで楽しい所ではなく、置いて…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2020年9月17日

オムライス

オムライスの画像

先日、パッチワークカフェに行きました。 メニューには多数のオムライスの種類があります。どれも美味しそうでいつも迷ってしまいますが、今回は海老クリームオムライスを頼みました。とても美味しかったです。テイクアウトの注文もOK…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2020年9月16日

大笑いしてみましょ!

港町歯科クリニックのブログ

2020年は、年初からのコロナ禍で、気が滅入ることも多々あります。 今月は明るい話題を選ぶべく努力をし、「笑う門には福来たる」ということわざがあるように、たまには笑ってみよう!と思い、探し出しました。 出典は、こちらのウ…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2020年9月15日

ししゃも

ししゃもの画像

あるお店に行った時の話です。 日高産のししゃもが出てきました。一緒に行った方から「ししゃもって2種類あるの知ってる?」と聞かれ、私はオスとメスの違いかなと思いました。 話を聞くと、よく目にするししゃもと呼ばれているものは…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2020年9月14日

セリオン

セリオンの画像

先日、友達とセリオンに行きました。 前に知人から3階に吉田輝星投手のサインが窓にあることを聞いていたので、写真を撮影しに行きました。 皆さんも是非行ってみてください^^ (タ)

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2020年9月12日

楽しみだったドラマ

楽しみだったドラマの画像

私が毎週楽しみにしていた火曜ドラマ、「私の家政夫ナギサさん」が先日、最終回を迎えました。大森南朋さん演じる、家政夫のナギサさんがとても可愛らしく、こんなおじさんいたらいいなぁ〜と思いました。面白い作品なので皆さんもぜひ見…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2020年9月11日

野菜の保存

野菜の保存の画像

みなさんは野菜の保存はどのようにしていますか? 我が家では家族で食べる分の野菜を作っていて、長期保存ができるカボチャやじゃがいも、玉ねぎは車庫の一角に乾燥させて保存していますが、毎回取りに行くのはちょっと面倒なので数回分…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2020年9月10日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加