港町歯科クリニックのブログ
至福のひととき
先日、「ラーメンぞんたく」に友達と食べに行きました。 秋田でも本場のとんこつラーメンを食べれるのはここしかないと思います。すごくスープが濃厚で麺の硬さや、太さを選べます。私のおすすめは白とんこつバリカタノリバカです。 食…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2020年6月30日
無性に食べたい
普段はまったく選択肢として浮かばないのに、時折、無性に食べたくなるハンバーガー。 「ハンバーガー」=「ジャンクフード」と思われがちですが、こちらのお店は食材にこだわった、健康志向が売りとのこと。 他種よりもコレステロール…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2020年6月29日
フラワーアレンジメント
カーネーション、スプレーカーネーション、アンスリウム、HBチース、ドーダン、ルスカス 今週のフラワーアレンジメントは、ピンクと緑を基調としたシンプルな色合い です。その中でも注目してほしいのが「ルスカス」というユリ科の花…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2020年6月24日
Switch café
先日、大館駅の近くにあるSwitch cafeに行ってきました。雑誌に載っていたチョコペンのプレートアートをひと目見たいと思い、2時間かけて運転しました。(無料高速があることを知らず一般道で行きました、、、笑)注文したメ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2020年6月22日
カメラとわたし
突然ですが、3月に一眼レフカメラを、意を決して購入しました。物に対する強いこだわりがある方ではない私が、なぜ、買ったのか。 まずひとつに、普段使いのデジカメの調子が悪く、あらゆる大事な場面でことごとく写真がぼやけていたこ…
続きを読む
カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ 投稿日:2020年6月20日
グアバの味
最近、果汁100%のジュースにハマっています。こちらはMalee(マリー)のグアバジュースです。母に「グアバってどんな味かわかる?」と勧められて飲んだことがきっかけです。酸っぱすぎず、甘すぎない、さっぱりとした風味なので…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2020年6月19日
待望の!!!
家の父は釣りが趣味です。中々今シーズンは釣れていなかったのですが、この間は大量でした!!お刺身はもちろん、フライや竜田揚げなど色々な食べ方で美味しくいただきました( ˘ω˘ ) 母からは捌き方もレクチャーしてもらったので…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2020年6月16日
「ニューノーマル」への始動
どこもかしこも、新型コロナ一色の世の中にあって、いよいよ6月になりました。 和風月名で言うところの水無月(みなづき)です。 梅雨の時期なのに、なぜ、水が無い?などとつぶやきながら、港町歯科クリニックは、6月2日に 誕生日…
続きを読む
カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン 投稿日:2020年6月15日
試合より素敵な景色
先日、とても天気の良い休日に、息子の試合を応援に行きました。場所が海のすぐ横にあるグランドだったので、試合の合間に海の近くを歩いてみました。青い空に白い雲が浮かび、海には太陽の光がキラキラと反射して、しばし見とれるほどと…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2020年6月15日








