港町歯科クリニックのブログ
未来健康通信2024年12月 おすすめ商品

『ウィンターTePeコンパクト歯ブラシ』 毎年この時期に登場する、TePeの「ウインターコンパクト歯ブラシ」は、2つのサイズをご用意しています。 それぞれのサイズの柄の部分には、毛糸の帽子や耳あてを身に着け冬の装備をした…
続きを読む
カテゴリー:デジタル版未来健康通信 投稿日:2024年12月25日
2025年1月の休診日

毎週日曜日休診 5日 12日 19日 26日 ○12/29(日)〜1/3(金)まで年末年始のため休診 ○1/13(月) 祝日のため休診
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2024年12月25日
夏油高原スキー場

先日シーズンインしてきました☃️ 最近雪も降り始め、この時期がやっときたな〜と楽しみにしていました! 雪質もパウダーでとてもよかったです! 雪が思ったよりも多く積もっていて今年は10年に1度の大雪とも言われており、どのぐ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2024年12月24日
ネイルチップ

ネイルチップを作りました。 お休みの日しかネイルが出来ないので私は休みの日にいつも自分で作ったネイルチップをつけています。 ネイルをするとテンションが上がるのですごく好きです。(A)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2024年12月21日
この冬を体調良く過ごす方法

雑誌に『この冬を体調良く過ごす方法』というのが載っていたので体調管理の為にいくつか実践しようと思いました。 ①睡眠時間をきちんと取る。 睡眠時間7時間の人と比較しして6時間未満では風邪を4.2倍。5時間未満では4.5倍罹…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2024年12月19日
お米

南魚沼しおざわ産の『コシヒカリ』をお土産でもらいました。魚沼産コシヒカリと 南魚沼産コシヒカリはどちらも新潟県魚沼地域で生産されているコシヒカリですが、 南魚沼産コシヒカリは特に美味しいことで知られています。 初めて食べ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2024年12月16日
未来健康通信2024年12月号

【今月の特集】 『どうする?親知らず』 親知らず(おやしらず)とは、大臼歯(大人の奥歯)の中で最も後ろに位置する歯であり、第三大臼歯が正式な名称で、智歯(ちし)とも呼ばれています。 親知らずは、一般的には、上あごの左右…
続きを読む
カテゴリー:デジタル版未来健康通信 投稿日:2024年12月14日
きりたんぽ鍋

今年初きりたんぽ鍋を食べました。 比内地鶏のガラからお出汁をとりお野菜と大好物のセリをたっぷりと入れました。 新米のきりたんぽは、もちもちしていてとっても美味しかったです♡(さ)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2024年12月14日
フラワーアレンジメント

カーネーション、スプレーマム、スプレーバラ、チース、 メラレウカ 薄紫色のスプレーマムは、アメリカで品種改良された洋菊の一種です。 花言葉は「健康」「長寿」です。丸みのあるフォルムときれいな薄紫色で見ていて癒やされます。…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2024年12月14日