港町歯科クリニックのブログ

減量

減量の画像

夏までに体脂肪を落としてだらしない体をなんとかしようと思い、普段のトレーニングに食事制限と有酸素運動を追加しました。 5月に入ったあたりで体重は70kg超もありましたが6月終わりで66.6kg。少し落としすぎたかもしれま…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年7月9日

プチドライブ

プチドライブの画像

先日安藤醸造までドライブしてきました❢安藤さんで、お中元の時期のため、その内容のチラシ頂いておりプチドライブしてきました。 お醤油や白だしなども欲しいため買い物したり、試食を楽しんだり、中にあるお食事処で土鍋ラーメンを食…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年7月6日

いったい誰似……?

港町歯科クリニックのブログ

スマートフォンの写真を撮るアプリで、人と人の顔を交換できるものをご存知でしょうか? 最近流行っている『snow』というアプリで、目と鼻と口を他人とシャッフルできるというものです。 先日、家族でこのアプリてわ写真を撮って遊…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年6月29日

テニス

テニスの画像

大学時代は硬式テニス部に所属しておりましたが、社会人になってからは運動不足な毎日… 秋田に引っ越してきたことをきっかけにテニススクールに入会しました。 最高で自分と50歳以上も離れている方々に囲まれ、休日は汗を流していま…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年6月28日

小泉潟公園

小泉潟公園の画像

小泉潟公園の噴水は、子供にとっては最高の遊び場です。特に暑い日には、噴水を浴びに小泉潟公園に出掛けます。 最初、子供は水を怖がって足と手だけを濡らしてワイワイ騒いでいると思いきや…気づけば、全身濡らしておおはしゃぎ!!見…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年6月27日

ピクニック  

ピクニック  の画像

先日天気が良かったので、天王グリーンランドでピクニックをしました♪ サンドイッチを作ってコンビニでカフェオレを買って、簡単でしたが外で食べると特別おいしかったです! そのあとバドミントンをしました。風が強く2回位しかラリ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年6月24日

ワクワクした気持ち

ワクワクした気持ちの画像

以前 秋田駅東通り、丸大(スーパーマーケット)のすぐ近くにそれは有りました。一戸建て古い建物 家の前は砂利道で、味わいのある建物でした。 そこは、パッチワークの専門店で、パッチワークを始めたばかりの私には夢の国のようなワ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年6月23日

もつ鍋会

もつ鍋会の画像

だんだんと暖かい日が増えて、過ごしやすい季節になりましたね! 少し季節外れな感じがしますが、先日もつ鍋を食べに行ってきました! “鍋=冬”のイメージですが、そんなの関係ないっ(笑) ずっと行ってみたかったお店があったので…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年6月20日

海の幸

海の幸の画像

青森県八戸市にある、八食センターに行きました。10年程前にも行ったのですがとにかく美味しいという記憶が頭から離れず、車で約4時間かけて向かいました(^.^)その日は天気もよく、窓をあけて清々しくドライブできたため、乗って…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2016年6月16日

秋田美人でしょ!

秋田美人でしょ!の画像

最近は、秋田の観光PRが首都圏にも進出しています。そのPRの主体となるのは「秋田美人」でしょ。そこで少しお勉強をしてみました。 「マイナビ」によるとQ:あなたは、色白肌の持ち主の女性は、どこ出身だと思いますか? 1位「秋…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2016年6月15日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加