港町歯科クリニックのブログ
未来健康通信2025年8月 おすすめ商品
『チェックアップジェル・バトラー子ども歯ブラシ』 チェックアップジェルを歯磨き後や就寝前に使用し、フッ素成分をお口の隅々まで素早く広げることで、虫歯の予防が期待できます。このジェルは研磨剤無配合で、歯の生え始めや永久歯の … “未来健康通信2025年8月 おすすめ商品” の続きを読む
カテゴリー:デジタル版未来健康通信 投稿日:2025年8月25日
歯磨き
みなさんは歯磨きにルーティーンはありますか?今回は歯磨きの最近のこだわりについてお話ししようと思います。 ① デンタルフロス、歯間ブラシを最初に使う 歯磨きの最後に使用される方が多いかと思いますが、最初に使うのもおすすめ … “歯磨き” の続きを読む
カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ 投稿日:2025年8月25日
連日の猛暑
連日の猛暑、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?人にもこの暑さはこたえますが、 庭の草木も水不足に元気がなくなってしまいます。梅雨の雨もほぼ無く、既に8月 です。朝の水まきも間に合わないくらいなので、そろそろ雨が降ってくれ … “連日の猛暑” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2025年8月16日
未来健康通信2025年8月号
【今月の特集】 『シーラントって何?』 ◇シーラントとは? 虫歯になりやすい歯の溝をプラスチックで保護する処置のことです。乳歯や生えたばかりの永久歯は大人の歯と比べると脆いため、虫歯になりやすいといわれています。 特に、 … “未来健康通信2025年8月号” の続きを読む
カテゴリー:デジタル版未来健康通信 投稿日:2025年8月16日
嬉しい気持ち
先日、誕生日を迎えた私にギフトが届きました。数年前まで一緒に働いていた大好きなNさんからです。彼女らしい、キラキラと可愛い缶に入ったクッキーの詰め合わせでした。ギフトを贈ってくれたことはもちろん、退職して何年経っても、毎 … “嬉しい気持ち” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2025年8月12日
なまはげ館
先日GAOに行った帰りに初めてなまはげ館に行ってみました。入館料を払い中に入ると、ナマハゲの衣装を試着出来るコーナーが。せっかく来たから息子に着てみてと言うと、鬼になったら嫌だから着たくないと大騒ぎ…。パパも着るから一緒 … “なまはげ館” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2025年8月11日
フラワーアレンジメント
カーネーション、ケイトウ、姫ひまわり、ヒペリカム HBチース、ユーカリ、ポリシャス 中央にある一際目を引く、オレンジ色の花は『ケイトウ』です。ケイトウ は、「ニワトリのトサカ」に似ていることから、漢字では「鶏頭」と書きま … “フラワーアレンジメント” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ ,スタッフのふれあい日誌 投稿日:2025年8月9日
換毛期
実家にいる愛犬(柴犬)は、真夏になるとすごい量の毛が抜けます。体温調節のために通気性の良い毛に切り替わるため、冬の寒さに備えて生えていたフワフワの毛がたくさん抜けてくるのです。おかげで家の中は抜けた毛でいっぱいになります … “換毛期” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2025年8月9日
毎週金曜日の楽しみ
6月から放送が始まった「THE LAST PIECE」というオーディション番組にハマっています。ボーイズグループのオーディションで、主に10代の方が審査を受けています。オーディションというとバチバチのライバル関係を想像し … “毎週金曜日の楽しみ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2025年8月7日