投稿一覧
患者さんがよく購入される商品
待合室には歯に関する様々な商品が陳列されています。やはりたくさん売れる商品はTepeの歯ブラシや歯間ブラシですが、他にもデンタルテープやホームジェルなどがあります。デンタルテープは、指にまきつけて自分の好みの長さにカッ … “患者さんがよく購入される商品” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年5月25日
気持ちも新たに
先週から制服が新しくなりました。ドクター、受付も変わったので、パアーっと明るくなった感じがします。診療スタッフも上下色違いなど数パターンをそれぞれが変えて着ています。制服に限らず、新しい物にそでを通す時って、なぜか気分 … “気持ちも新たに” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年5月25日
息子の大切なもの
「枕が変わると眠れない!」という人がまれにいますが、少し意味が違ってくると思いますが、ぼくの3歳の息子もその1人です。1歳頃からずっとミッキーマウスの柄の枕を使っています(ミッキーマウスのキャラクターが特に好きなわけで … “息子の大切なもの” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年5月23日
唾液のパワーをフル活用
診療中、小さなお子様をお持ちのお母さんたちとお話をするときに、唾液には、消化を助けるほかにも歯を強くする虫歯予防の効果があるんですよ!と説明すると「えっ?知らなかった」と言う声をたくさん耳にします。自分たちが小さい頃に … “唾液のパワーをフル活用” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年5月22日
新しい白衣
先週からスタッフの制服が新しくなりました。二年ごとにリニューアルされ、私は今回で4種類目です。今回の白衣は、前チャックで着やすいところがとても良いです。生地が以前より若干厚いため、乾きにくいのはありますが、アイロンなし … “新しい白衣” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年5月21日
うっとり
What’s newのコーナーでご紹介しているとおり、待合室にアロマオイルの機械を設置しました。おかげさまでご好評をいただいています。玄関の入り口に立って、開口一番に「うわぁ〜。なんかとってもいいにおいがす … “うっとり” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年5月18日
私の子育て日記
我が家の息子も早いものでまもなく3歳です。何でもしゃべり、こちらの言うことも分かるようになって、どんどん一丁前になっていく毎日です。そんな彼の大好きなパパが入院。入院の意味は全く理解していないと思いますが、病院のベッド … “私の子育て日記” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年5月17日
母の日
5月の第二日曜日の母の日、私は考えに考えたプレゼントを持って、母の元に。今年は、旅行好きな母のために、斜め掛けもできるショルダーバッグとショールを選びました。それと、ケーキとTepeの歯ブラシです。プレゼントを開けるや … “母の日” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年5月16日
プロジェクトはてな?
新年度となり、さまざまなことに思いをめぐらせ、今年度のプロジェクトを立ててみた。まず、看板のリフォームがあげられる。数年の風雪により、かなりガタがきてしまったようだ。次に、待合室と診療室の壁紙を貼り替えるなどの改装であ … “プロジェクトはてな?” の続きを読む
カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン 投稿日:2007年5月15日
あなたの歯
この診療日誌に何度か書いたことがありますが、私は歯科技工士として、患者さんのかぶせ物を作製するにあたり、歯の色、形態などの話をさせていただくことがあります。「できるだけ出っ歯にならないように・・・歯の色は周りの歯よりも … “あなたの歯” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2007年5月15日