投稿一覧

竿燈祭り

先日、竿燈祭りに行きました。秋田に住んでいるにもかかわらず生まれて初めて竿燈祭りを見たのですが、とても綺麗で迫力がありました。 ( ア )

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年9月6日

ラーメン部?

先日、仕事のお昼休憩の時間に同僚とラーメンを食べに行ってきました! その時、私は辛味噌の「大辛」ラーメンと餃子を食べました。 『その時』と言うのも実は、このメンバーでラーメンを食べに行くのは2回目でした! 次はどこのラー … “ラーメン部?” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年9月4日

男鹿の花火

先日、男鹿の花火に行ってきました! 浴衣を着て行くのが毎年の恒例行事。今年も新しい浴衣を買って着ました! クライマックスの花火が1番綺麗でした。来年も見に行きたいです!(h)

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年9月2日

大きくなあれ

6月に、お店で一目惚れした観葉植物を2つ購入しました。 1つ目は「ポトス」。初心者でも育てやすい植物で、ハート型の葉っぱが特徴です。 2つ目は「ミリオンバンブー」。こちらも頑丈で育てやすく、「開運竹」とも呼ばれる縁起のい … “大きくなあれ” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年9月1日

暑すぎる夏

毎日気温35度が普通になってしまっている今年の夏。例年なら海に出かけたり、レジャーを楽しみますが、危険な暑さなので、あまりお出かけしない夏休みになってしまいました。出かけるにしても室内など限られた条件で、フェライトこども … “暑すぎる夏” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年8月30日

夜の動物園

お盆中に夜の動物園へ初めて行ってきました。 いろんな動物たちがいましたが、虎が1番かっこよかったです。(ひ)

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年8月29日

小泉潟公園

先日、子どもたちと小泉潟公園に行ってきました!ご存知の方も多いと思いますがこの時期小泉潟公園は地面から水がでます(笑) 公園内に噴水広場があり、そこでは一定のタイミングで水が噴射され、水遊びができるのです♪高低差のある所 … “小泉潟公園” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年8月28日

湯瀬温泉と田沢湖の旅

先日、湯瀬温泉へ行ってきました。秋田では初めての温泉地、雪が溶けるのを楽しみにしておりました。長い山道を走り旅館に着くとまずウェルカムドリンクをいただきました。ジュースだけでなく米焼酎や梅酒などのアルコールも充実していて … “湯瀬温泉と田沢湖の旅” の続きを読む

カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ  投稿日:2023年8月25日

未来健康通信2023年8月 おすすめ商品

【今月のおすすめ】  「チェックアップジェル」 「バトラー子ども歯ブラシ」 チェックアップジェルを歯磨き後や就寝前に使用することで、フッ素をお口の隅々まで広げ、滞留性を高めることができます。このジェルは研磨剤無配合、そし … “未来健康通信2023年8月 おすすめ商品” の続きを読む

カテゴリー:お知らせ ,デジタル版未来健康通信  投稿日:2023年8月25日

9月の休診日

毎週日曜日休診 3日 10日 17日 24日 ○9/18(月) 祝日のため休診 *9/23(土)は祝日ですが診療いたします

カテゴリー:お知らせ  投稿日:2023年8月25日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加