港町歯科クリニックのブログ

焼き鳥

焼き鳥の画像

先日友人と久しぶりに会い焼き鳥を食べに行きました。私はタレが好きなので串ものは全てタレにしましたが、友人が塩の串ものを食べているのを見て、塩も注文すればよかったと後悔しました。また今度食べに行った際は、塩の串ものも注文し…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年11月15日

八橋球場

八橋球場の画像

先日、八橋球場で試合をする機会がありました。息子の応援などで、何度も足を運んでいますが、球場内で実際にプレーするのは、高校3年生の夏の最後の大会以来で、約30年ぶりでした。素晴らしい球場で、しかも息子と一緒にプレーするこ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年11月13日

セリサラダ

セリサラダの画像

先日、ご飯を食べに行った際、季節限定でセリサラダがありました。私はセリが好きなので何の迷いもなく、注文しました。 低温調理された鶏肉も添えられてたのですが、柔らかくて、セリとの相性も良く、とても美味しかったです。 私にと…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年11月11日

ハロウィン

ハロウィンの画像

先日のハロウィンでフラミンゴの仮装をしました!ハロウィンはものすごく楽しいイベントなので何歳になっても続けたいと思いました(A)

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年11月9日

ラグビー決勝

ラグビー決勝の画像

先日 高校ラグビーの決勝が秋田市で行われました。息子の高校は残念ながら花園への切符には届きませんでしたが、両校気迫に満ちた迫力のある試合でした。 応援しているスタンドの近くまで来ると体がぶつかる音や選手たちの声などがハッ…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年11月8日

お裾分け

お裾分けの画像

先日、友人がSNSに「いちじくを買ったのでこれから甘露煮を作る!」という投稿を載せていました。大量に作る様だったので私は、すかさず「欲しい!!!」とコメントをしました。(笑) すると、家が比較的近い事もあり、快くあげると…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年11月7日

クマに注意 

クマに注意 の画像

すっかり秋らしくなりました。 今年は熊の目撃情報が多く、自宅の半径200メートルくらいのゴミ集積所付近で目撃情報があったり子供の登下校もそれによってコースを変えたり、何かと落ち着きません。学習発表会参観のため、子供の通る…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年11月4日

フラワーアレンジメント

フラワーアレンジメントの画像

カーネーション、スプレーマム、ガーベラ、ソラナムパンプキン、 スプレーカーネーション オレンジ色のガーベラと黄色のスプレーマム、シックなピンクのカーネーションがハロウィンの楽しさとちょっぴりホラーな雰囲気を表している今回…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年11月2日

結婚式 

結婚式 の画像

日曜日に親戚の結婚式に行ってきました! 私は結婚式に行ったことがなかったため、どんな感じなんだろうと当日まですごく楽しみでした! コース料理もキャビアやアワビやトリュフなど、食べたことのない食材ばかり出てきてすごく美味し…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年11月2日

USJでの思い出 

USJでの思い出 の画像

大阪旅行でUSJに行ってきました。高校の修学旅行ぶりでしたが、当時は絶叫系の乗り物が怖くて1つも乗らず、友人とパーク内を散歩して終わりました。今回はリベンジ!ということで、事前にエクスプレスパスを購入し、乗らなきゃいけな…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年10月28日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加