港町歯科クリニックのブログ
バスケ熱

FIBAバスケットボールワールドカップ、日本戦の盛り上がりがすごかったですね。テレビで毎試合欠かさず観戦しましたが、ハラハラする場面が多く、立ち上がってキャーキャー応援、息子に「まず座れば?」と何度も言われたのでした。今…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年9月23日
フラワーアレンジメント

カーネーション、スプレーカーネーション、ヒペリカム、 アイビー、シモツケ 今回はピンクや赤色が映えて可愛らしいデザインとなっております。 中でも赤とオレンジのヒペリカムの実が、アレンジメントに彩りを添えてくれています。…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年9月22日
おまつり

先日グリーンランド祭りの花火を見に行きました。早めに着き少し時間があったので、出店を見て回り息子はおもちゃの金魚すくいに挑戦。おもちゃの網ではやったことがありましたが、本物のポイは初めてのためおもちゃと同じ感覚でやったら…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年9月22日
秋のスターバックス

毎年、季節が秋になるとスターバックスでは芋味のフラペチーノが販売され、今年はどんな味なのかと楽しみになります。今年は「おさつバターフラペチーノ」で、さつまいもの風味とバターが相性抜群で期待以上に美味しいフラペチーノでした…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年9月21日
とうもろこし

とうもろこしの時期がやってきましたね。 私はとうもろこしが大好物なので、夏はいっぱい食べます。 焼きとうもろこしも美味しいですが、茹でたとうもろこしが1番好きです。(マ)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年9月20日
滝

先日、伏伸滝に行ってきました。 少し前の大雨の影響による倒木がありましたが、流れているお水は澄んでいて綺麗。 見ているだけでも十分癒やされたのですが、その日は快晴で気温も高く、水遊びをしている人がちらほら。 思わず私も水…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年9月19日
未来健康通信2023年9月号

【今月の特集】 「ニコチンがもたらすお口への影響」 ここ数年で、臭いや健康への配慮から、急速に普及している「加熱式タバコ」。従来の「紙巻タバコ」がお口に悪影響を与える事は知られていますが、「加熱式タバコ」はどうなのでし…
続きを読む
カテゴリー:デジタル版未来健康通信 投稿日:2023年9月15日
永遠くん

5月5日に家族の仲間入りをした犬の永遠(とわ)くん。 犬種はカニンヘンダックスの男の子です。 仕事に行く時と家に帰った時はいつもお見送りとお出迎えをしてくれて、「今日も仕事頑張ろう」と思えます! 甘えん坊で人懐っこくてと…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年9月15日
我が家の緑化

サンスベリアは、葉挿し水差しで増やすことができます。 私は簡単なので、いつも水差し派です。 枯れることも根腐れすることもないので、無限に増やしています(笑) 初めは、100円で買ったものが今では120センチまで伸びていま…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年9月11日
野球

先日、お盆休みで帰省した息子の同級生達とその父親達が集まり、野球をしました。その日は、熱中症警戒アラートが出ている猛暑でしたが、2年前まで高校球児だった彼らと、一緒にプレーでき、楽しい一時を過ごせました。今後も続けていき…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2023年9月7日