投稿一覧
お刺身
先日お魚屋さんでお魚を買って、お刺身にしていただきました。店長さんも気さくな方で、その場でさばいてくれました。おいしかったです。(F)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年1月21日
娘とクリスマスクッキング
私の家では、数年前より白砂糖や小麦粉、サラダ油の代わりに、てんさい糖や蜂蜜、全粒粉、オリーブオイルなど体に良いものを使い料理するようにしています。 昨年12月のクリスマスには、ローストチキンやスペアリブを作り、娘とクリス … “娘とクリスマスクッキング” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年1月20日
カフェと図書館
こんにちは。 勤務医の花田です。 先日、患者さんやスタッフからまた新たに教えていただいた「ゼロハチコーヒー」というカフェに行ってきました。 山王の路地裏にあるお店で、窓際で外を眺めながらコーヒーを飲むことができ、落ち着 … “カフェと図書館” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2022年1月20日
フラワーアレンジメント
カーネーション、デンファレ、スイートピー、シレネ、レザーファン、ヒカゲノカズラ 今回のフラワーアレンジメントは、赤やピンクの華やかな色が際立つデザインになっています。 今回はその中の、スイートピーの花言葉を紹介します。 … “フラワーアレンジメント” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2022年1月20日
鬼は外
我が家の2歳の息子が最近、鬼は外〜♪の掛け声を覚えました。架空の豆を手に持ち、反対の手で豆を取り「おりは〜とと〜」と言いながら豆を投げています。まだはっきり言葉は話せず最初は何を言っているか不明で、鬼は外か!と分かった時 … “鬼は外” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年1月18日
車の音楽
今まで車で音楽を聴くときは、高校生の時から使っていたウォークマンを車につないで聴いていました。流石にボロボロになってきたなと思い、いろいろと調べてAppleミュージックをインストール。使って1ヶ月も経っていませんが、とに … “車の音楽” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年1月17日
令和4年 迎春 めでたいお話
新年明けましておめでとうございます。 今年の干支は、「寅(とら)」。 2022年は、平成で数えると34年になります。 同様に、昭和なら97年。 私にとっては、こちらの方がピンときます。 例えば、近い世代の人々が、昭和○ … “令和4年 迎春 めでたいお話” の続きを読む
カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン 投稿日:2022年1月15日
バスケ観戦
先日アルバルク東京vs秋田ノーザンハピネッツの試合を観に行きました。私はBリーグの中だと千葉ジェッツが好きなのですが、最近アルバルクにもどハマりしています。応援グッズも買ってしまいました(笑)早くまた観にいきたいです!( … “バスケ観戦” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年1月15日
ズワイガニ
正月に実家に帰った際にズワイガニを食べました。刺身で食べたのですが、とても甘くて驚きました。滅多に食べることができないので思わず食べすぎてしまいました。(ア)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年1月14日