2月の北京オリンピック観戦記

世界中がオミクロン株の感染拡大まっただ中にもかかわらず、北京オリンピックが開催されました。
選手と関係者がバブル方式という閉鎖空間の中で管理され、中国政府の許可を得た少数の観客のみという形式でした。
通常は、2年間隔で夏→冬→夏と繰り返すのが正しいのですが、ついこの前、夏季東京オリンピックが終わったばかりで、なんだか変な感じがしたのは、私だけでしょうか!?
各種スキー競技の会場となったゲレンデは、周りに雪がないのに、すべて人工降雪機で雪を地面に貼り付け、そのため、周辺の地域では、飲料水や生活水が不足する事態も発生しているといいます。
なんとも、「強引で力まかせ」にことを進める点は、外交や領土問題、香港鎮圧、ウイグル族弾圧、さらには、ゼロコロナ政策など、そのまんま中国!という感じがします。
そんなオリンピックであっても、がんばれニッポン!
前半戦は、小林陵侑選手が50年ぶりのノーマルヒル(昔の70メートル級、これがわかる人は相当の通ですね。)
金メダルが、感無量でした。 今回、ライブで手に汗握ってテレビ観戦していましたが、50年前の札幌五輪も笠谷幸生選手の飛躍を「さあ、笠谷!」という実況とともに見ていた者としては、時空をワープしたような不思議な感覚がありました。
実に悔しかったのは、ジャンプ混合団体戦。
1回目に先陣の高梨沙羅選手が、100メートルを超える大ジャンプを見せた瞬間に大喜び。ところが…スーツの太もも周りが規定よりも2センチ大きかったとして規定違反で失格という、まさかのハプニングに見舞われたのです。
その直後に、知らせを伝えられて泣き崩れた高梨選手でしたが、気力を振り絞って、自ら志願し、2回目のジャンプに臨みました。その結果は、なんとK点越えの98メートル50の大ジャンプでした。
着地を決めて滑りながらも、涙をこらえきれず顔を覆い、停止後その場でうずくまり、そしてカメラに向かって頭を下げたのです。
彼女をデビュー時から応援し続けていた私も、その責任感の強い姿に涙が出てしまいました。
そんな出来事があっても、チームジャパンは、あきらめずに一致団結して順位を上げ4位に入ったのです。
よくやった、ニッポン!
さあ、オリンピックもいよいよ後半戦だあ〜。
今季の冬も、いよいよ終わりを告げる頃となりつつあります。
コロナ禍でなかなか外に出られずおうちに隠っていた皆様も、どうぞ久々にお口のクリーニングにお越しください。
スタッフ一同、お待ちしております。

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946 秋田市土崎港中央3-5-40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加