群青色(ぐんじょういろ)

6月といえば…当クリニックは、いよいよ34年目(30+令和の年数)にはいります。
昭和の晩年を過ごし、平成を駆け抜け、新時代の令和となっているわけです。
今後も皆様、よろしくお願いします。
今号のトピックスは、色について。
私が子どもの頃は、クレヨンや絵の具が好きで、さまざまな色を見たり、それを使って書いたり塗ったりが好きでした。
皆様は、群青色(ぐんじょういろ)というのが、どのような色合いかご存知ですか。やや紫みを帯びた深い青色のことです。
群青とは本来、藍銅鉱(岩群青、アズライト)のこと。群青色はその色であり、和名の群青は「青の集まり」「青が群がったような色」という意味に由来するという。また、群青は、ウルトラマリンブルー色の呼び名としても使われるようです。
さらに、瑠璃(ラピスラズリ)を原料とする青色顔料の色も群青色と呼ばれ、フェルメールの代表的な作品《真珠の耳飾りの少女》 でその少女のターバンに使われる鮮やかで独特な深い青色、すなわち、あの有名な「フェルメール・ブルー」もほぼ同じような群青色です。
私の中でこの群青色が鮮烈となったのは、1983年から約1年間放送されていたTDKビデオテープのCMの影響があります。
起用されたのはキャンベル スープの缶やアメリカの紙幣をモチーフにしたポップアートの「アンディー・ウォーホル」。カラーバーの色を日本語で発するウォーホル。
群青色の発音には、思わず笑みがこぼれてしまい、同時に、イマジン(imagine)を刺激されました!
私にとって、最も好きなポップアート作家です。
奇しくも、その1983年に制作されたブルックリンブリッジのシルクスクリーン画が当クリニックに飾られています。
彼は多作でしたが、残念ながら、1987年になくなってしまったので、今では貴重な作品なのかも知れません。
さて、いよいよ緑が鮮やかな木々の美しい時季となります。
診療やお口のクリーニングにご来院されるには、絶好の頃合いです。
皆様のご健康を守るためにスタッフ一同研鑽を重ね、ご来院をお待ちしております。

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946 秋田市土崎港中央3-5-40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加