佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

冷やし中華、始めました!

冷やし中華、始めました!の画像

うだるような暑さが厳しい折、皆様、お元気ですか?夏の風物詩といえば、どうですかこのポスター、それにスイカ。そういわれれば、食べたくなりますよね。当クリニックでも、冷やし中華を始めます…なんてことは残念ながらありません。 …
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2011年8月15日

あなたの仲間がここにいる!

あなたの仲間がここにいる!の画像

 先日、私の歯科医師人生の基礎となる卒業直後に勤務研修をさせていただいた札幌・日之出歯科診療所で、ある歯科協議会が開催された。そこには、恩師や共に働いた先輩や後輩、スタッフがいた。まるで、その頃から時間が凍結していたかの…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2011年7月5日

あの人だれ?

あの人だれ?の画像

その後の数日は、診療所の中で「あっ」とか「えっ」とか、さらに、こそこそと声を潜めて話す声があちこちでありました。後ろから見て、どうも、港町歯科クリニックにいる歯科医師にしては、見たことのない人だなあ、と思って、わざわざ私…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2011年6月6日

旅立ち、なう!

旅立ち、なう!の画像

◆大阪? 行くどうするの…?「大阪に行く!」そんな最終的な会話があって、娘の大阪行きが決まった。どういうわけか予期せぬ展開に驚きでした。幸い関西は放射線の影響もなく、安全なようなので、それは安心。大阪かあ。思えば、18 …
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2011年5月6日

大震災!日本国非常事態

大震災!日本国非常事態の画像

まさに、激震が走った。平成23年3月11日午後2時46分、当クリニックも、満員の患者さんがいる最中に、揺れに揺れた。スタッフと協力し、どうにか無事に患者さんにお帰りいただくことができた。ところが、これは、東日本の大いなる…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2011年4月19日

さあ春がやってきた!

さあ春がやってきた!の画像

 寒い日の朝、半分めざめたところで、「もうちょっと、あと5分だけ…」と言い聞かせながらぬくぬくとした布団にくるまってまどろむ。それもまたひとときの幸せを感じる時間といえるでしょう。歴史的な豪雪に見舞われた北国。連日の雪か…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2011年3月19日

2011年 冬本番

2011年 冬本番の画像

●2011年 スキーシーズン今シーズンも、この2月から4月くらいまで、残り3カ月ほど。趣味のスキーについて言えば、新雪用のファットスキーに挑戦した。ファットスキーとは、簡単に説明すると、板の幅が広く、前と後ろが持ち上がっ…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2011年2月15日

2011年 迎春

2011年 迎春の画像

 今年は、卯年(うさぎ/兎)。良いことがピョンピョンあるといいですね。ところで、元旦にお屠蘇をお飲みになった方もいると思いますが、お屠蘇っていうのは、漢方薬をお酒に浸した飲み物で、胃腸機能を整え、気を巡らし、身体を芯から…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2011年1月15日

野口さんの講演会

野口さんの講演会の画像

 2010年の師走となりましたが、皆様、今年はいかがでしたでしょうか?何かやったこと、できたこと、楽しかったこと、何もなかったこと、すべてが生きているんだから素晴らしいことです。先日、秋田県民会館大ホールで開催された「生…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2010年12月15日

2010年 北海道大学同窓会

2010年 北海道大学同窓会の画像

●奥州の秘湯北海道大学歯学部の東北支部同窓会は、6県持ち回り方式のため、各地の街や温泉を訪れることができる。今年は、奥州名湯、福島県の高湯温泉で行われた。ここの温泉は、白い濁り湯でありながら、湯の花がなく、透明感のあるき…
続きを読む

カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン  投稿日:2010年11月15日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加