投稿一覧
洗濯が大変
我が家のサッカー部男子の冬季の練習は、屋内トレーニングがメインとなり、ボールを触れない日も多いようです。たまに雪が少なくなったのを見計らい、屋外での練習になることがありますが、試合形式で練習ができることが少ないこの時期に … “洗濯が大変” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年2月13日
冬
今年の冬は雪が多く年明け早々暴風雪で停電が起きるなど、例年に比べて大変な天気の日が多いように感じます。毎年のことながら、去年の冬はどうだったっけと忘れてしまいますが今季は記憶に残る冬になりそうです。 寒い日はあたたかいも … “冬” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年2月12日
サプライズ
先月末誕生日だったのですが、友人がサプライズでお祝いしてくれました。急にhappy birthdayと書いたデザートが出てきて一瞬驚きましたが感動しました!嬉しかったです。(T)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年2月8日
発見してしまいました。
新年を迎え早くも1ヶ月が経過しました。 そして すぐ 今年の節分は2月2日ですとか、バレンタインは間もなくです。など次から次と情報が入り、そして時は流れ 過ぎていくのでしょう。 休みの日少し時間に余裕があり、お年玉つき年 … “発見してしまいました。” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年2月6日
124年ぶり、今年の節分は2月2
節分と言えば豆まきですが、「邪気を払う」縁起の良い食べ物として「巻き寿司」を作り ました。 何を巻くかは、自由なので韓国風キンパのり巻きとボリューム満点のむきえび、卵、キュ ウリ、サーモンの太巻き寿司を作りました。 「コ … “124年ぶり、今年の節分は2月2” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年2月5日
フラワーアレンジメント
スプレーバラ、カーネーション、スイートピー、エンリジューム、コワニー、ユーカリ 今回、ご紹介するフラワーアレンジメントは、青色のエンリジュームが 特徴的です。トゲトゲしているため、強いイメージを持たれがちですが、 その見 … “フラワーアレンジメント” の続きを読む
食わず嫌い
突然ですが、みなさんはなまこを食べたことはありますか? 私は今まで生きてきて、食べたことがありませんでした。というより、食べられることを知りませんでした。 たまたま先日なまこ酢をいただく機会があり、恐る恐る食べてみると歯 … “食わず嫌い” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年2月4日
手作りパン
先日、いつもより少し早起きをして朝からパンを焼きました。発酵せず材料を混ぜて、オーブンで焼き上げる作り方だったので1時間もかからずにできました! 以前は、パン生地を発酵させたりこねる作業があったりと時間がかかって少し大変 … “手作りパン” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年2月1日
浜ちゃん
最近ガキ使の浜ちゃんのガチャガチャを見つけ、「可愛い!」と思い、ついつい全種類出るまでやってしまいました、、、1回300円と少し高めですが見つけたら是非やってみてください(笑) (カ)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年1月30日