港町歯科クリニックのブログ
Switch2が届きました
先日、任天堂から『Switch2』が発売されました。生産台数が限られていたため、発売前から購入権を得るための抽選が実施されました。転売対策として、抽選の応募条件は「初代機での累計プレイ時間が50時間以上、かつ有料会員歴が…
続きを読む
カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ 投稿日:2025年9月25日
未来健康通信2025年9月 おすすめ商品
『コンクールF・ジェルコート』 コンクールFは高い殺菌力がある洗口液です。約25~50mlの水にコンクールFを5~10滴垂らし、うがいするだけで口の中の虫歯・歯周病菌を殺菌し、口臭予防も期待できます。 一度うがいをすると…
続きを読む
カテゴリー:デジタル版未来健康通信 投稿日:2025年9月25日
かき氷
友人と海に行った帰りに暑すぎる!と、かき氷を食べに行きました🍧 クリームや果物が乗っていて、もはやスイーツの様なかき氷で、沢山種類もありました。私は焦がし塩キャラメルかき氷を頼みました。届くと目の前でバーナーで焼いてくれ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2025年9月24日
大曲の花火
8/30(土)に大曲の花火大会に行ってきました!会場内で見たので花火がとても近く、今までに行ったことのある花火大会と規模が違い、圧倒されました。 とても綺麗だったので毎年行けたらいいなと思いました。(K)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2025年9月22日
母校
通っていた小学校が今年度で閉校します。お盆期間に一般開放をしていたので、同級生と一緒に訪れました。小学生の頃は大きく見えていた風景も大人になってから見ると、小さく感じて驚きました。将来の夢を書いた文集(黒歴史)も展示して…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2025年9月20日
カブトムシ
今年の夏、我が家にカブトムシがやってきました。虫が大嫌いな私ですが、息子のお友達のお母さんにたまたま買い物先で会い、カブトムシ好きですか?!と聞かれ一緒にいた息子が大好き!と答え、幼虫からたくさん育てたようで1匹もらうこ…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2025年9月19日
広島旅行
先日、広島へ旅行に行ってきました。宮島や、お好み焼き、もみじ饅頭など満喫してきました。お天気に恵まれた旅行でしたが、とても暑かったので熱中症に気をつけながら楽しみました。またいつか訪れたいと思います!(小)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2025年9月18日
フラワーアレンジメント
ひまわり、姫ひまわり、マム、ガーベラ、とうがらし、セダム 「ひまわり」と「姫ひまわり」は、名前や見た目は似ていますが、植物としては別物です。一般的なひまわりは、2〜3mまで成長する物が多く、庭で育てたり、切り花で重宝され…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2025年9月17日
かふぇうたせ
潟上市、今年5月にオープンした明治30年創業の老舗佃煮屋[千田佐市店]が営むカフェに行って来ました。店内は古民家の作りを活かした和洋折衷の落ち着いた雰囲気になっていました。白魚の佃煮と釜揚げ白魚の両方が食べられる[白魚欲…
続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2025年9月17日
未来健康通信2025年9月号
【今月の特集】 『知っていますか?就寝中の口内環境』 ◆唾液の分泌が減少 寝ている間、私たちの口の中では、日中とはまったく異なる変化が起こっています。まず大きな特徴として、唾液の分泌量が大幅に減少します。日中は1分間に0…
続きを読む
カテゴリー:デジタル版未来健康通信 投稿日:2025年9月16日








