港町歯科クリニックのブログ

正月飾り

正月飾りの画像

今年の我が家の正月飾りを紹介します。 一般に販売されているものだとなんとなく味気ないので毎年アレンジして作っています。 ワイヤーで飾りを固定して、うんりゅう柳でバランスを取って作ってしました。 家族からの評判もよく「今年…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年2月6日

未来健康通信2023年2月号

未来健康通信2023年2月号の画像

【佐藤院長のリーダーズ・オピニオン】  「京都のお寺」 院長 佐藤暢也 昨年12月に関西で歯科講演会があった時のこと。 ちょこっと京都に行ってきました〜その2〜。 阪急河原町から祇園の花見小路の石畳を歩いて行くと建仁寺に…
続きを読む

カテゴリー:デジタル版未来健康通信  投稿日:2023年2月6日

ニラそば

ニラそばの画像

 先日、連休だったので地元の大館に帰りました。学生の頃から地元に帰ったらいつも桜木屋のニラそばが食べたくなり毎回行きます。秋田市にも桜木屋はありますが、本店が大館ということでいつも行列ができているため開店ダッシュがおすす…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年2月2日

ランチ

ランチの画像

 先日、男鹿駅の近くにあるカフェと行ってきました٩( ‘ω’ )و その日によって出しているメニューが違い2、3種類あるのですが、私はボリュームたっぷりの韓国風のり巻きの『キンパ』を頼みました!た…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年2月1日

3年ぶり

3年ぶりの画像

 先日、秋田県綱引き選手権大会が三種町で開かれ、参加してきました。コロナウイルス感染予防のため、2年連続で中止となっていたため、今回は3年ぶりの開催となりました。コロナの影響もあってか、参加チームが少なく、盛り上がりに欠…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年1月30日

ローストビーフ

ローストビーフの画像

冬になるとローストビーフが食べたくなるので休みの日にローストビーフを作りました。 毎年ローストビーフを作っていますが去年よりも上手くローストビーフを作れました。ソースも自分で1から作りました。とても美味しかったです。(h…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年1月27日

漫画

漫画の画像

私が前から読んでいた漫画が等々完結してしまいました。その漫画は『東京リベンジャーズ』という漫画です。私はアニメを見て知り面白かったので漫画も集めました。好きな漫画が終わってしまうのはすごく悲しいです。(ひ)

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年1月27日

電気代高騰  

港町歯科クリニックのブログ

最近、家賃なの?住宅ローンなの?というくらい電気代が高いですね… 毎月、近所に住む友達と今月いくら?という話をしています。 我が家は毎年、冬の寒い時期は家はホカホカ湿度は完璧というぐらい、暖房や加湿器をフル稼働でしたが今…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年1月27日

スノーボード

スノーボードの画像

スノーボードの季節がやってきました。 今シーズンもたくさん滑りに行きたいと思います。(マ)

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年1月27日

睡眠のおとも

睡眠のおともの画像

寝つきの悪さに悩んでいた時に見つけたのが、 「ナイトミン 耳ほぐタイム」です。 イヤホンのような形をしていて、耳を温めるアイテム。 耳栓代わりにもなり、周囲の騒音もシャットアウトしてくれます。 耳を温めると、脳の血流が良…
続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2023年1月26日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波洋一とDr.による診療現場での学びや日常をシェアするブログです。

ブログへ移動する
デジタル版未来健康通信

デジタル版
未来健康通信

皆様の健康に役立つ情報を配信いたします。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加