投稿一覧
ショートメッセージサービスを開始
今年は、秋田地方気象台によると4月12日、秋田市で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表がありました。 早いなあ、と思ったら、昨年より8日遅いとのこと… ですが、平年よりは5日早いそうです。 千秋公園の桜は散ってしまっても、 … “ショートメッセージサービスを開始” の続きを読む
カテゴリー:佐藤院長のリーダーズ・オピニオン 投稿日:2022年5月16日
良い猫
ゴールデンウィークは例年通り県南にある実家に帰省しました。こども達はもちろん、昨年の10月から家族の仲間入りした猫も一緒です。猫にとっては昨年末~年始以来の車での長時間移動です。前回は幸いストレスなどはなく移動できました … “良い猫” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年5月16日
ハッピーポイフル
私はポイフルが好きなので、定期的に食べます。 先日食べた際に、ハート型のポイフルが出てきました。 ハッピーになりました。(マ)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年5月14日
ゴールデンウィーク
今年のゴールデンウィークは少しお休みを長くいただき、子どもといろいろなところへ行きました。(秋田県内ですが笑)子どもが大好きななまはげを見に行ったり、ゲームセンターを楽しんだり、様々な遊具で遊んだり、親も子どももリフレッ … “ゴールデンウィーク” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年5月13日
フラワーアレンジメント
カーネーション、アスパラ 今回のフラワーアレンジメントは、様々な色の「カーネーション」が華やかなデザインとなっております。 色ごとに花言葉があり、ピンク色は「美しい仕草」、「感謝」です。 母の日を象徴する花でもあるので女 … “フラワーアレンジメント” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2022年5月12日
春季大会
先日より高校の春季大会が始まりました。連休中は天気も良く最高気温は、27度というまだ春だというのに真夏のような暑さでした。 こまち球場で行われた試合でしたが、久しぶりの入場制限なしの大会となりました。 これから1試合ずつ … “春季大会 ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年5月12日
遅れてきた花見
先日、少し山の方にある自然豊かな公園に行ったところ、まだ桜が咲いていました。今年は桜をゆっくりじっくり見ることができず、ちらっと見たかなくらいで、気づいたら散っていたため、また桜に出会えて嬉しくなりました。人もほとんどい … “遅れてきた花見” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年5月10日
フラワーアレンジメント
ガーベラ、カーネーション、アルストロメリア 今回のフラワーアレンジメントは、暖かみのある色合いです。その中でもガーベラは陽気で明るい雰囲気があります。葉は地際に集まって茂り、花茎だけで長く伸びて咲くスッキリとした姿が特徴 … “フラワーアレンジメント” の続きを読む
母子キャンプ
先日、保育参観の後に、娘と田沢湖に行き、2人でキャンプをしました。 食事は、きりたんぽ鍋を作り、おやつには、小豆からあんこを作って持って行き、食べました。 設営や準備など大変でしたが、田沢湖がとても美しく、実際に目で見る … “母子キャンプ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年5月9日
マンゴー
先日1個5000円くらいするマンゴーを貰い、自分で切って食べました^ ^ 宮崎のマンゴーというだけあって、死ぬほど美味しかったです。また食べたいです、、(カ)
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2022年4月28日