投稿一覧
フラワーアレンジメント
オレンジカーネーション、スプレーカーネーション、オレンジケイトウ ヒペリカム、パンプキン、木いちご、ポリシャス 今回のフラワーアレンジメントは、オレンジ色が際立つ華やかな秋らしいデザインと なっております。その中でも、「 … “フラワーアレンジメント” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2021年10月1日
野良猫
家の近所で野良猫をよく見かけます。いつも近づいてもすぐに逃げられてしまいます。この日はたまたま逃げられませんでした。黒と白の模様が、白ひげと白い靴下を履いているようで可愛かったです。よく見ると同じ模様の子猫もいました。後 … “野良猫” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年9月30日
カラクリ展
6/1〜9/5まで 秋田県立近代美術館で開催されていた『カラクリ展』に行ってきました!!この写真は指輪を出されて驚いている所をカラクリにした『玉の輿』と言うタイトルの作品です。箱が開く所や驚いて目が飛び出している所が面白 … “カラクリ展” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年9月27日
北限の桃
先日、我が家に、親戚から桃が送られてきました。「今の時期に?亅と思いましたが、日本の桃の生産地のなかで、出荷が最も遅い「かづの北限の桃」でした。鹿角市は、冷涼な気候の中、準高冷地という土地柄で昼夜の寒暖差が大きく、太陽の … “北限の桃 ” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年9月24日
マイナスイオンを浴びたい
天気が良い休日に、ふと滝に行きたくなりました。 明らかに暇そうに見える息子を誘い、行きつけの滝(言い方は合ってるのか?)へ。 その日は秋にしては気温が高く暑いくらいでしたが、滝の前に着くとひんやりとした空気の中、水がミス … “マイナスイオンを浴びたい” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年9月22日
フラワーアレンジメント
カーネーション、ラン、スプレーカーネーション、セダム、グリーンマム 今週のフラワーアレンジメントは、紫が大変美しいアレンジとなっております。 その中でも、セダムという植物はどれも這うように広がって咲くものが多いようです。 … “フラワーアレンジメント” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2021年9月22日
本を読むということ
こんにちは。 勤務医の花田です。 先日、久しぶりに自宅の本棚の整理をしました。すると懐かしい本がたくさん出てきて、買った当時の自分を思い出し、暫し感慨に耽っておりました。 昔読んだ本は、今読み返してみると、また新たな発見 … “本を読むということ” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2021年9月20日
お気に入り
友人とランチ、カフェでお茶…などが簡単にできなくなってしまったコロナ禍で、それに変わる私の楽しみはスーパーで美味しいスイーツを探すことです。 ランチなどを控えている分、スーパーなどで美味しいスイーツを見かける … “お気に入り” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年9月15日
いよいよ2021年 秋の候
8月は、豪雨による被害が各地で多発しました。 9月は、台風の発生がピークとなる時季なので、油断できません。 ところで、今年になってからお天気のニュースで耳にする「線状降水帯」って何でしょうか? どうやら国を挙げての新たな … “いよいよ2021年 秋の候” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ ,佐藤院長のリーダーズ・オピニオン 投稿日:2021年9月15日
ぶどう狩り
猛暑の夏も終わり、だんだん涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。 秋といえば美味しいくだものが楽しめます。 先日、ぶどうを摘み取りに西目町のハーブワールド に行きました。コロナ対策で、試食はできませんが、沢山の品種が … “ぶどう狩り” の続きを読む
カテゴリー:スタッフのふれあい日誌 投稿日:2021年9月9日