Y.Iwanami&Dr’sブログ
珈琲のある生活
こんにちは、勤務医の花田です。 今年の冬は、雪と寒さがとても厳しかったですね。寒い日は、温かいコーヒーが飲みたくなります。 皆さん、コーヒーはお好きですか? 私は大好きで、日々の生活において一番欠かせないものと言っても過…
続きを読む
カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ 投稿日:2021年3月20日
新年の初仕事
早いもので、2021年も2月の中旬となりました。 昨年からのコロナ禍の影響もあり、年末年始は実家福島への帰省を見合わせました。子どもたちは、ちょうど1年祖父母と会っていないので残念がっていましたが、今回ばかりは仕方ありま…
続きを読む
カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ 投稿日:2021年2月20日
今はオンラインだけど
新年あけましておめでとうございます。勤務医の花田です。 今年は、年明け早々に大雪や停電など大変な毎日ですが、みなさんご無事でしょうか? 昨年の12月初旬に、当クリニック院長のインプラントについての学会発表を聴きに、秋田駅…
続きを読む
カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ 投稿日:2021年1月20日
アウトドアリベンジ
今回は、大雨で失敗に終わった初キャンプのリベンジについて、書きたいと思います。 少し前の話ですが、9月の連休に由利本荘市にある岩城道の駅オートキャンプ場に行ってきました。海が見えるその場所は大変見晴らしが良く、人気のある…
続きを読む
カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ 投稿日:2020年12月25日
早朝バスケとスラムダンク
皆さん、こんにちは。勤務医の花田です。 先日、朝早くバスケットボールをしに以前のブログでも書いたバスケットリングがある公園へ行ってきました。 久しぶりでしたが、早起きをして運動するのはとても良いですね。一日、清々しい気持…
続きを読む
カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ 投稿日:2020年11月20日
ついにアウトドア生活が実現か!?
以前にも、アウトドアについての憧れを述べましたが、今回はその続編です。 今年のお盆休みはコロナ禍の影響で、地元福島には帰省せず、秋田で過ごしました。そこで、何か楽しみはないかと考えた末、家族で念願の(私だけ?)キャンプへ…
続きを読む
カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ 投稿日:2020年10月20日
Eテレに魅せられて
こんにちは、勤務医の花田です。 残暑が厳しい毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。 蒸し暑い夜も多く、まだまだノンアルコールビールがすすみます。 ところで皆さん、Eテレはご覧になりますか? そう、NHK教育テレビ、通称E…
続きを読む
カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ 投稿日:2020年9月20日
アウトドア生活への憧れ
新型コロナウイルスの影響もあり、都心の方では密を避けるため、自然を求めてキャンプ場が賑わっているニュースを以前見ました。かくいう私も、昔からキャンプに憧れており、未経験ながら、いつの日か行くであろうキャンプに向けて着々と…
続きを読む
カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ 投稿日:2020年8月20日
ノンアルな気分
皆さん、こんにちは。 勤務医の花田です。 近頃はだいぶ気温も高くなり、夏の気配を感じるようになりました。 今年は、土崎港曳山祭りや竿燈まつりの開催が中止になってしまったので、とても寂しいです。 元の活気を取り戻す日が、1…
続きを読む
カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ 投稿日:2020年7月20日
カメラとわたし
突然ですが、3月に一眼レフカメラを、意を決して購入しました。物に対する強いこだわりがある方ではない私が、なぜ、買ったのか。 まずひとつに、普段使いのデジカメの調子が悪く、あらゆる大事な場面でことごとく写真がぼやけていたこ…
続きを読む
カテゴリー:Y.Iwanami&Dr'sブログ 投稿日:2020年6月20日








