スタッフのふれあい日誌

我が家のお約束

皆さんビュッフェはお好きですか? 我が家では 謎のルーティンがあって、ビュッフェに行くと誰が一番キレイに盛り付けられるかというゲームをします。 お皿の正面を考えて盛り付けるという、我が家の教え?を長男はしっかりと守ってい … “我が家のお約束” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年5月10日

ボーリング

先日、友人とボーリングに行ってきました。ボーリングはあまりやったことがなかったので、始めは中々倒せずガターばかりでしたが、慣れてきて後半では沢山倒せるようになりとても楽しかったです!  (く)

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年5月9日

みかんの木

「このみかんの種を植えてみかんを育てたらたくさんみかんが食べられる」と、先日 スーパーで買ったみかんを食べながら子供が言いました。「いや、無理だろう」と 伝えるも「いやできる」と言い張る子供。そこから何度となくしつこく言 … “みかんの木” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年5月8日

初トリミング

年末にシーズーの男の子をお迎えして、はや4か月が経ちました。 ワクチン接種が終わったので、念願のトリミングに先日行ってきました!先住犬と同じカットにしてもらいモサモサからの大変身で別犬に変身した姿に笑いが止まらない飼い主 … “初トリミング” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年5月7日

仲間入り

先日、ふと入ったお店でガラス製の半透明のカエルを見つけました。カエル好きで、 カエルの雑貨を集め続けていますが、半透明のものは珍しい!迷わず手に取り、 我が家に仲間入りです。家族には「可愛いか…?」と言われ魅力が伝わりま … “仲間入り” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年5月2日

美味しいラーメン発見

先日、大仙市大曲へ出かけました。昼食に「らぁ麺まっちゃん」というラーメン屋さんへ 行きました。人気店のようで、日曜日のお昼時に行ったため、たくさんの人が並んで いました。喜多方ラーメンが売りのラーメン屋さんで、平打ちのモ … “美味しいラーメン発見” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年5月1日

マグカップ

スタバのマグカップを買いました。 情報が出てから絶対に買うと決めていた薄ピンクのマグカップで、今はオンラインストアで在庫無しになっているので、売り切れる前に買えてとても嬉しいです! 大きめのサイズでスープを飲む時にも使え … “マグカップ” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年4月25日

ラン活

息子が春から年長になり、新年度が始まりました。来年は一年生ですが、まだ年長になったばかりなのにランドセルをそろそろ予約しなくてはいけません。ラン活という言葉がありますが小学校入学を控えた子どもがランドセルを選び購入するた … “ラン活” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年4月24日

初の美容室カット

3歳になる息子ですが、今まではカットは自宅でなんとかセルフカットしていました。 カットした後の髪の毛の処理や、じっとしていない、バリカン嫌がる等、毎回大変で、卒入園式もあるので美容室でかっこよくしてもらうことにしました。 … “初の美容室カット” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年4月23日

やる気1%

自炊メニューのマンネリ化でモチベーションが下がっていた今日この頃。本屋さんでたまたま見つけた料理本が、献立の悩みを解消してくれました。お肉の種類や部位、野菜や魚などの項目で分けてあるので探しやすく、作り方も完結に書いてあ … “やる気1%” の続きを読む

カテゴリー:スタッフのふれあい日誌  投稿日:2025年4月22日

 

情報発信

歯科や日々のことについて、情報発信しています。

INFORMATION

佐藤院長のリーダーズ・オピニオン

佐藤院長の
リーダーズ・オピニオン

院長:佐藤 暢也の考えていることのブログです。

ブログへ移動する
Y.Iwanami&Dr'sブログ

Y.Iwanami
&Dr'sブログ

副院長:岩波 洋一の診療に関するブログです。

ブログへ移動する
スタッフのふれあい日誌

スタッフの
ふれあい日誌

港町歯科スタッフの日常を発信いたします。

ブログへ移動する
港町歯科クリニックFacebookページはこちら
顕微鏡歯内療法研究会Facebookページはこちら
LINE 友だち追加
インプラント・根管治療のガイドブック

院長執筆書籍のご紹介
「インプラントと根管治療のガイドブック」

真剣に自分の歯について悩んでいる方のよい指針となるよう、2冊の解説書を執筆いたしました。

実際にやってよかったと思える治療を選択できるような考え方が記載されております。

ご自身の選択のためにぜひお読みください。

希望者はこちらから

納得できる治療をご提案いたします

秋田市 歯医者 - 港町歯科クリニック - 土崎駅近く

〒011-0946
秋田県秋田市土崎港中央3丁目5−40

土崎郵便局向かい・国道7号線のすぐ近く
駐車場20台可

ご予約・歯の健康相談・資料請求はこちら

018-857-1040

友だち追加